検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英詩鑑賞入門 英語・英米文学入門シリーズ

著者名 新井 明/著
著者名ヨミ アライ アキラ
出版者 研究社出版
出版年月 1986.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213853847一般図書931/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
Weber Max

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810482775
書誌種別 図書(和書)
著者名 新井 明/著
著者名ヨミ アライ アキラ
出版者 研究社出版
出版年月 1986.10
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-327-37503-9
分類記号 931
タイトル 英詩鑑賞入門 英語・英米文学入門シリーズ
書名ヨミ エイシ カンショウ ニュウモン
件名1 詩(イギリス)

(他の紹介)内容紹介 官僚制、カリスマ的支配、理念型、合理化。卓越した分析力により、現代のキーターム群を生みだし、全社会科学に圧倒的な影響を与えたウェーバー。人間精神から社会システムまで、古代から近代、ヨーロッパからアジアにまたがる広大な知の領域を精査し政治・経済・法・社会学から歴史・宗教学におよぶ壮大な業績を残した巨人の思想と生涯を展望する。
(他の紹介)目次 1 マックス・ウェーバーの思想(ウェーバーはわれわれにとって何であったか
ウェーバーの精神構造)
2 マックス・ウェーバーの生涯と思想の発展(ドイツとウェーバー
ウェーバー教授登場 ほか)
3 マックス・ウェーバーの著作(『国民国家と経済政策』
『社会科学的および社会政策的認識の“客観性”』 ほか)
4 マックス・ウェーバーと現代(近代と現代の接点に立つウェーバー
われわれにとってウェーバーは何であるか?)
(他の紹介)著者紹介 安藤 英治
 1921年、東京生まれ。慶応大学在学中に学徒出陣。成蹊大学経済学部教授を務めた。専攻は思想史、社会・経済史。1998年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。