検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ウェスカー全作品 2

著者名 アーノルド・ウェスカー/著
著者名ヨミ アーノルド ウェスカー
出版者 晶文社
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211340961一般図書932/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
914.6 914.6
情報産業 ソフトウェア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810056272
書誌種別 図書(和書)
著者名 アーノルド・ウェスカー/著   木村 光一/訳
著者名ヨミ アーノルド ウェスカー キムラ コウイチ
出版者 晶文社
出版年月 1970
ページ数 179p
大きさ 20cm
分類記号 932.7
タイトル ウェスカー全作品 2
書名ヨミ ウェスカー ゼンサクヒン

(他の紹介)内容紹介 ソフトウェアは会社のインフラであり、日本のソフトウェア競争力を高めるために支援を行うのがIPAの使命である。
(他の紹介)目次 第1部 創造(jigブラウザ 軽やかに携帯とパソコンの壁を超える―二十代の若者が開発した、日本初の携帯電話向けフルブラウザ
翡翠 社会インフラとしての訪問看護システム構築―IPAの債務保証を活用して自社ブランドを向上する
オープンプリンティングシステム 「ウィンドウズ並」を目指して―リナックスプリント環境の整備に取り組む「オープンプリンティングプロジェクト」
マインアイ 戦いは一瞬、復興は永遠―地雷探知機「マインアイ」の開発と地雷除去活動の現状)
第2部 安心(LifeMail 携帯電話で「安心」を「配信」―「未踏ソフトウェア創造事業」で技術を開発し、「中小ITベンチャー支援事業」で起業する
セキュリティ技術 日本独自のセキュリティ企業の萌芽―ラックの成長に見るセキュリティビジネスの現状
Val‐Code 電子の世界と紙の世界の融合―Val‐Codeによる紙メディアの進化
ITセキュリティ評価・認証制度 情報社会を陰で支える「防波堤」―普及が進む「ITセキュリティ評価・認証制度」)
第3部 競争力(ITSS(ITスキル標準) 「ITスキル標準」を説く伝道師たち―登場から三年目を迎え、ITエンジニア育成の共通のものさしであるITスキル標準の導入機運が高まってきた
「紙」 ソフトウェアの使いやすさを探求する―誰でもすぐに使えるメモ帳兼スクラップブックソフトの開発
ITSSP(戦略的情報化投資活性化支援事業) 「町工場」から「企業」へ―もの作りのIT化で成長する北光金属)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。