検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フェルメールとそのライバルたち 絵画市場と画家の戦略

著者名 小林 頼子/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨリコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311537847一般図書723.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 頼子
2015
788.7 788.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110168561
書誌種別 図書(和書)
著者名 西村 賀子/著
著者名ヨミ ニシムラ ヨシコ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.7
ページ数 6,237p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-028300-7
分類記号 991.1
タイトル ホメロス『オデュッセイア』 書物誕生 <戦争>を後にした英雄の歌
書名ヨミ ホメロス オデュッセイア
副書名 <戦争>を後にした英雄の歌
副書名ヨミ センソウ オ アト ニ シタ エイユウ ノ ウタ
内容紹介 数々の試練を経て帰郷する英雄オデュッセウスを描き、人々を魅了してきた叙事詩「オデュッセイア」は、さまざまな文学的変奏曲を生み出した。物語に魅力を添える構造の美、主人公が獲得した新しい名誉観に迫る。
著者紹介 1953年大阪市生まれ。京都大学大学院文学研究科(西洋古典語学西洋古典文学専攻)博士課程修了。和歌山県立医科大学教授。西洋古典文学専攻。著書に「ギリシア神話」など。
件名1 オデュッセイア

(他の紹介)目次 1 思想の折り返し点で(リベラリズムの系譜と不在
歴史悪をめぐって―イデオロギーと権力
戦後日本―共有すること・受け継ぐこと
自分はどこに石を置くか―考える力と生きる力
個人的・市民的不服従の水脈)
2 根に向かう精神(自浄作用としてのペレストロイカ
異議申し立て、そして文体について
「社会主義」の源流―ライフスタイルが中心なのだ
日露戦争以後、原理・原則が落っこちる―いまは「手続き」問題ばかり
「まともさ」の感覚について
未来について)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。