検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アンソロジー内容総覧 日本の小説・外国の小説

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710913021一般図書903//参考図書貸出禁止在庫  ×
2 興本1010848636一般図書R903//参考図書通常貸出在庫 
3 中央1214229666一般図書R903.1/ア/閉架-参考貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810393040
書誌種別 図書(和書)
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1997.6
ページ数 38,995p
大きさ 22cm
ISBN 4-8169-1431-5
分類記号 903.1
タイトル アンソロジー内容総覧 日本の小説・外国の小説
書名ヨミ アンソロジー ナイヨウ ソウラン
副書名 日本の小説・外国の小説
副書名ヨミ ニホン ノ ショウセツ ガイコク ノ ショウセツ
内容紹介 1946年から1996年までの51年間に、日本国内で刊行されたアンソロジーのうち、近代小説に関するもの1792冊(児童書は含まず)の内容細目集。目次の一覧だけでなく、著者名・作品名からも検索できる索引付き。
件名1 小説-書誌

(他の紹介)内容紹介 痛烈な風刺、独特の逆説と警句、新鮮にして奇抜な着想、さえた皮肉とユーモアで、冒険と人生と食を語る、座談の名晶―開高健、最後の対談集。
(他の紹介)目次 もっと笑いを!(阿川弘之)
残された空白への挑戦 人はなぜ旅をするのか(植村直己)
なぜ「水の宝石」のメッカは日本に移ったのか(松坂実)
笑いは文化、知性、教養の余剰のバロメーターだ(阿刀田高)
戦争と平和。そして未来(田村隆一/長沢和俊)
いつまでも東京の風下に立ってられまへん(堺屋太一/佐治敬三)
『白鯨』のクラム・チャウダー(辻静雄)
レフチェンコ事件で問われた日本人の“貞操観念”(塩谷紘)
幻のワインはガルボの香り(吉行淳之介)
今は昔、大阪の食いだおれ(辻静雄)
耳と、文字と、男たち(ジャツク・ラローズ)
「日本人と自然」に苦言あり(C・W・ニコル)
カレーの魅力と魔力(辻静雄)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。