検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

毎日をかざろう!たのしいおりがみ プレゼントをおくろう

著者名 新宮 文明/著
著者名ヨミ シングウ フミアキ
出版者 金の星社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720988518児童図書754//開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 鹿浜0920772647児童図書75//赤開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222787507児童図書754/シ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1223186865児童図書C754/シ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
369.42 369.42
新聞-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111547467
書誌種別 図書(児童)
著者名 新宮 文明/著
著者名ヨミ シングウ フミアキ
出版者 金の星社
出版年月 2023.1
ページ数 40p
大きさ 27cm
ISBN 4-323-04211-4
分類記号 754.9
タイトル 毎日をかざろう!たのしいおりがみ プレゼントをおくろう
書名ヨミ マイニチ オ カザロウ タノシイ オリガミ プレゼント オ オクロウ
内容紹介 おりがみで毎日をたのしくしよう! Tシャツ、アイスクリーム、リボン、フォトフレーム…。メッセージを書ける手紙やプレゼントのかざりになる、おりがみのおり方を図でわかりやすく説明する。
著者紹介 福岡県大牟田市生まれ。おりがみ作家。Webサイト『おりがみくらぶ』を運営。著書に「創造力でおるおりがみえほん」シリーズなど。
件名1 折紙・切紙

(他の紹介)内容紹介 幕末の日本では、当時の中国の華字紙が、オランダ経由の海外情報とならんで尊重されていたが、明治維新後もそれらの原本についての研究は皆無に近い状況であった。著者はその欠落部分に初めて光を当てた。近代新聞濫觴期の鮮やかな見取図。
(他の紹介)目次 19世紀初期華字月刊紙発生の背景―中外関係およびプロテスタント開拓者の対華活動
新教のマラッカ伝道と『察世俗毎月統記伝』の誕生
アヘン戦争までの諸華字月刊紙―『東西洋考毎月統記伝』を中心として
香港の最初の華字月刊紙―『遐迩貫珍』(1853〜1856年)
上海の最初の華字月刊紙―『六合叢談』(1857〜1858年)
中国の最初の華字日刊紙―『香港船頭貨価紙』および『香港中外新報』をめぐって
中国人意識を打ち出した最初の華字日刊紙―『中外新聞七日報』と『香港華字日報』をめぐって
中国人により成功した最初の華字日刊紙―『循環日報』
付録(初期における中国語主要新聞一覧表
初期における中国語主要新聞の序文および重要社告
参考文献)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。