検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

インド

出版者 少年写真新聞社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212289258一般図書292.5/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
292.5 292.5
インド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810263519
書誌種別 図書(和書)
出版者 少年写真新聞社
出版年月 1991.3
ページ数 87p
大きさ 27cm
ISBN 4-87981-040-1
分類記号 292.5
タイトル インド
書名ヨミ インド
件名1 インド

(他の紹介)内容紹介 日本の約9倍の広大な国土を擁する、南アジア随一の国インド。その計り知れない悠久の歴史は、古代インダス文明に始まり、以後、今日まで様ざまな王朝が盛衰を繰り返して、それぞれ独自の文化を花開かせてきました。インド西北部を中心に、500年間に及んで栄えた華麗なイスラム文化。アジア全域に大きな影響を与えた仏教文化。そして何よりも幾多の異民族の支配の時代にも、インドの人びとの心の中で連綿と生き続けてきたヒンドゥー文化。今回は、こういった貴重な文化遺産を求めてインド各地を取材しました。
(他の紹介)目次 デリー
カルカッタ
ボード・ガヤー
カンチープラム
マーマッラプラム
シュリナガル
生活と文化


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。