検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後広島の都市診断 社会学的・社会病理学的立場から

著者名 林 雅孝/[ほか]編著
著者名ヨミ ハヤシ マサタカ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212302671一般図書368/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
361.78 361.78
広島市 社会病理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810263922
書誌種別 図書(和書)
著者名 林 雅孝/[ほか]編著
著者名ヨミ ハヤシ マサタカ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1991.2
ページ数 481p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-02073-8
分類記号 361.78
タイトル 戦後広島の都市診断 社会学的・社会病理学的立場から
書名ヨミ センゴ ヒロシマ ノ トシ シンダン
副書名 社会学的・社会病理学的立場から
副書名ヨミ シャカイガクテキ シャカイ ビョウリガクテキ タチバ カラ
内容紹介 広島の戦後の状況を,経済,社会,文化などの広範な領域にわたる調査研究にもとづいて診断,発展のメカニズムとそのゆがみを明らかにする.
件名1 広島市
件名2 社会病理

(他の紹介)内容紹介 世界最初の原爆被災によって壊滅的な打撃を受けつつも、20年足らずして第二次世界大戦前の状態に回復したうえに、その後は成長発展の一途をたどり、政令都市の指定を受けるまでになった広島―。その戦後の状況を、産業経済、社会文化などの広範な領域にわたる調査研究にもとづいて診断し、発展のメカニズムとそのゆがみを明らかにする。
(他の紹介)目次 序論 都市診断の目的と方法
第1章 広島市の基礎構造(社会構造
広島市の社会構造的側面
産業経済構造
生態学的構造
歴史的背景
市街地の地域構造
人口構造と人口移動)
第2章 地域問題(住宅問題
交通問題
公害・災害問題
同和地域)
第3章 家族問題(被爆者問題の諸相
低所得家族
高齢者世帯
単親家族
養護児童
離婚
家出)
第4章 登校拒否・中途退学
学習塾
総合選抜制度
第5章 行動問題(犯罪
少年非行
ギャンブル
薬物依存
アルコール問題
自殺)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。