検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

動物園見学ハンドブック

著者名 堀田 進/著
著者名ヨミ ホッタ ススム
出版者 東海大学出版会
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212301616一般図書480.7/ホ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
480 480
動物 動物園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810264343
書誌種別 図書(和書)
著者名 堀田 進/著
著者名ヨミ ホッタ ススム
出版者 東海大学出版会
出版年月 1991.3
ページ数 156p
大きさ 18cm
ISBN 4-486-01154-6
分類記号 480
タイトル 動物園見学ハンドブック
書名ヨミ ドウブツエン ケンガク ハンドブック
内容紹介 動物園において進化を学ぶにあたっての基礎的事項,動物観察の視点の解説,動物園における地学実習(進化・古生物学)の課題,分類の概要を付記した脊椎動物の「分類一覧表」「レリック動物一覧」などから構成されたハンドブック.
件名1 動物
件名2 動物園

(他の紹介)内容紹介 動物園に展示されている動物達のなかには、過去の地質時代に栄えたが、現在ではその種類も個体数も減ってしまった“生きている化石(レリック、遺存種)”が数多く見られる。そういった過去の動物たちを観察し学ぶことは、動物進化を学ぶ出出発点にもなり、その点に「動物園で地学(進化)を学ぶ」ことの重要な意味が存在するのである。
(他の紹介)目次 1章 動物園見学にあたって
2章 動物の進化を学ぶ基礎
3章 観察のポイント
4章 脊椎動物の分類一覧
5章 動物園・水族館別見学の手引き
付録 動物園・水族館のレリック動物一覧


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。