検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ローマ法とヨーロッパ Minerva21世紀ライブラリー 76

著者名 ピーター・スタイン/著
著者名ヨミ ピーター スタイン
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216184000一般図書322.3/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310018243
書誌種別 図書(和書)
著者名 ピーター・スタイン/著   屋敷 二郎/監訳   関 良徳/訳   藤本 幸二/訳
著者名ヨミ ピーター スタイン ヤシキ ジロウ セキ ヨシノリ フジモト コウジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.3
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-03805-X
分類記号 322.32
タイトル ローマ法とヨーロッパ Minerva21世紀ライブラリー 76
書名ヨミ ローマホウ ト ヨーロッパ
内容紹介 ローマ法がヨーロッパ法文化の発展に果たした役割とは-。その道程を辿るとともに、ヨーロッパ法史におけるローマ法の発展過程を判例法や慣習法など、法生活の現実を常に意識した叙述により生き生きと描き出す。
著者紹介 1926年リヴァプール生まれ。アバディーン大学法学部教授、ケンブリッジ大学市民法欽定講座教授などを務める。
件名1 ローマ法

(他の紹介)内容紹介 カガヤン・スールー島に秘められた“マルコスの隠し財宝”の噂を耳にして、白いスーツの妖術師は、キャメルをくわえた口元に薄い笑みを刻んだ。威明追い落としの資金はこれでまかなえると行動を開始した白鳳坊だが、財宝は食人鬼=ベルバランに守られている。しかも、大統領直属の秘密警察を敵にまわしての争奪戦だ。―フィリピンを舞台に贈る、痛快アクション。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。