検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

新ターニング・ポイント ポストバブルの指針

著者名 フリッチョフ・カプラ/著
著者名ヨミ フリッチョフ カプラ
出版者 工作舎
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
0 2022/02/01

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
914.6 914.6
記事索引

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810343975
書誌種別 図書(和書)
著者名 フリッチョフ・カプラ/著   吉福 伸逸/[ほか]訳
著者名ヨミ フリッチョフ カプラ ヨシフク シンイチ
出版者 工作舎
出版年月 1995.4
ページ数 330p
大きさ 20cm
ISBN 4-87502-249-2
分類記号 304
タイトル 新ターニング・ポイント ポストバブルの指針
書名ヨミ シン ターニング ポイント
副書名 ポストバブルの指針
副書名ヨミ ポスト バブル ノ シシン
内容紹介 ポスト冷戦時代の政治・行政、ポストバブルの指針をうちだせない経済モデル、薬とテクノロジー濫用にはしる医療、現代社会に浸透する機械論的な、世界観の限界を洗い出し21世紀への価値観の転換を示す。
著者紹介 1939年ウィーン生まれ。ウィーン大学卒業。高エネルギー理論物理学専攻。カリフォルニア州立大学バークレー校教授。著書に「ターニング・ポイント」など。

(他の紹介)目次 本書は、国立国会図書館編「雑誌記事索引(人文・社会編)」(以下「雑誌記事索引」と略す)の第33〜37巻(1980〜1984)に採録された学術論文、研究報告、資料などの各種の記事を11の主題分野別に累積したものの一部で、政治、政治学、政党、選挙、議会、行政、地方自治、警察、国防、国際関係などに関係する記事33,331件を収録する。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。