検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

それでもノーと言える中国

著者名 宋 強/ほか著
著者名ヨミ ソウ キョウ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213105115一般図書302.2/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

万城目 学
2006
332.53 332.53
アメリカ合衆国-経済-歴史 恐慌(1929)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810387169
書誌種別 図書(和書)
著者名 宋 強/ほか著   莫 邦富/ほか訳
著者名ヨミ ソウ キョウ バク ホウフ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1997.3
ページ数 345p
大きさ 19cm
ISBN 4-532-14560-0
分類記号 319.22053
タイトル それでもノーと言える中国
書名ヨミ ソレデモ ノー ト イエル チュウゴク
内容紹介 アメリカ強権主義の横行、侵略戦争への反省なき日本、そして分裂した中国。未来の超大国・中国はどこへ行くのか、日本はどう関係を結ぶのかを考える。大反響「ノーと言える中国」の第2弾。
著者紹介 1964年生まれ。上海華東師範大学卒業。現在、重慶経済放送局記者。
件名1 中国-対外関係-アメリカ合衆国
件名2 中国-対外関係-日本

(他の紹介)内容紹介 1929年、アメリカを襲った未曽有の大不況=大恐慌は、なぜあれほどに長期化・深刻化したのか。現代経済の課題に、いかなる教訓をもたらすのか。本書は、経済構造の転換を重要視点に、産業史を巧みに統合してこの難問にアプローチし、現在経済のもつ脆弱性のメカニズムをも検証した野心的労作の全訳。
(他の紹介)目次 1 大不況―回復の遅れと経済変化(1930年代の難問―序論
長期的経済成長と回復の問題―1929〜39年
アメリカ産業の変質
投資不足の再評価
技術変化と回復の問題
有効需要と失業
ニューディールと経済回復―経済政策としての評価
大不況と現代―歴史的展望)
2 大不況―資料篇(統計を中心とする補論
理解を深めるための原注
参考文献)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。