検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

花をたずねて鎌倉歩き ウォーキングエイジ・ブック 春夏秋冬8コース

著者名 唐島 江里子/著
著者名ヨミ カラシマ エリコ
出版者 学研
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711257824一般図書291//名所めぐり特色コーナ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高田 宏
1991
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510019863
書誌種別 図書(和書)
著者名 唐島 江里子/著
著者名ヨミ カラシマ エリコ
出版者 学研
出版年月 2005.3
ページ数 128p
大きさ 26cm
ISBN 4-05-402713-X
分類記号 291.37
タイトル 花をたずねて鎌倉歩き ウォーキングエイジ・ブック 春夏秋冬8コース
書名ヨミ ハナ オ タズネテ カマクラアルキ
副書名 春夏秋冬8コース
副書名ヨミ シュンカ シュウトウ ハチコース
内容紹介 春は長谷寺のサクラ、梅雨は明月院のアジサイ、冬は鶴岡八幡宮の冬ボタン…。1年を8つの花見時季に分け、最高の時季に最高のルートを歩く8コースを精選した古都鎌倉の花巡りガイドブック。こだわりの鎌倉みやげなども紹介。
著者紹介 早稲田大学第一文学部卒業。(財)日本生態系協会編集部勤務を経て、現在、鎌倉市広聴広報課編集嘱託員。森林インストラクター。鎌倉の自然保護活動を続けている。
件名1 鎌倉市-紀行・案内記
件名2

(他の紹介)目次 森が消えるとき(森と語る
風という自然 ほか)
生命はぐくむもの(森のいのち
猫の生死
雪国暮らし ほか)
雪国人の心(雪と山と海と
赤城山にて
雪あればこそ名水 ほか)
無名の人生(雪山の名ガイド91年の人生
天主堂づくりに生きた男 ほか)
独りでいる時間(子供の時間
森の時間 ほか)
街(駅のツバメ
モノからの自由 ほか)
放射線(チェルノブイリ2年9月
伊勢湾台風30年
40年前の男女共学
八ヶ岳山麓にて ほか)
視点(歩きやすい道
花鳥虫魚への情熱
うごかない電車で
雑木林を愛す
猫の死 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。