検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

安倍晋三の憲法戦争

著者名 塩田 潮/著
著者名ヨミ シオタ ウシオ
出版者 プレジデント社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311517254一般図書323//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩田 潮
2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110604302
書誌種別 図書(和書)
著者名 塩田 潮/著
著者名ヨミ シオタ ウシオ
出版者 プレジデント社
出版年月 2016.10
ページ数 302p
大きさ 20cm
ISBN 4-8334-5106-2
分類記号 323.149
タイトル 安倍晋三の憲法戦争
書名ヨミ アベ シンゾウ ノ ケンポウ センソウ
内容紹介 安倍首相の改憲思想のルーツをたどり、自民党と戦後の歴代首相の「憲法問題」への取り組みを追跡。さらに安倍首相登場後の「改憲政戦」の実相と、行く手に横たわる「壁」の虚実を分析し、改憲実現の成否を占う。
著者紹介 1946年高知県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。雑誌編集者、記者などを経て、ノンフィクション作家に。「霞が関が震えた日」で講談社ノンフィクション賞受賞。
件名1 憲法-日本
件名2 憲法改正

(他の紹介)内容紹介 カミーユとロダン、そして荻原守衛。三人の彫刻家の不思議なからみにとらわれて、フランスと日本にカミーユ彫刻の足跡を追う。
(他の紹介)目次 序 日本とカミーユ
1 心からの信頼(ヴィルヌーヴの天才少女
クローデル家
ロダンとの出会い
才能の開花
「心からの信頼」
「地獄の門」)
2 嘆願する少女(哀しい予感
音楽家ドビュッシー
崩れゆく愛
「分別盛り」
「ワルツ」
慟哭)
3 もの思い(悲光
ロダンと荻原守衛
ロダン彫刻の輝き
青い光
狂気の兆し
抜け殻)
4 飛び去った神(手紙
精神病院
彫刻の死
ロダンの死
終熄
交差する眼差し
カミーユ彫刻の響き
結晶―日本近代彫刻の母)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。