検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本唱歌集 ワイド版岩波文庫 54

著者名 堀内 敬三/編
著者名ヨミ ホリウチ ケイゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214162172一般図書767.7/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀内 敬三 井上 武士
1991
767.7 767.7
唱歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810269525
書誌種別 図書(和書)
著者名 堀内 敬三/編   井上 武士/編
著者名ヨミ ホリウチ ケイゾウ イノウエ タケシ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.6
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007054-1
分類記号 767.7
タイトル 日本唱歌集 ワイド版岩波文庫 54
書名ヨミ ニホン ショウカシュウ
内容紹介 明治以来、終戦にいたる80年間に歌い継がれてきた多くの唱歌の中から、150余編を収録。文部省唱歌をはじめ、「荒城の月」「浜辺のうた」「ああ玉杯に花うけて」など、明治・大正・昭和の名歌すべてを集める。
件名1 唱歌

(他の紹介)内容紹介 明治以来、終戦に至る八十年間に歌い継がれてきた多くの唱歌の中から、百五十余編を選んでここに収める。「蛍の光」「ふるさと」「鳩ぽっぽ」「春がきた」など世に広く親しまれてきた文部省唱歌をはじめ、「荒城の月」「鉄道唱歌」「美しき天然」「浜辺のうた」「ああ玉杯に花うけて」など、明治・大正・昭和の名歌すべてを集める。
(他の紹介)目次 明治時代(明治14年―明治45年)(見わたせば(柴田清煕、稲垣千頴)
蛍の光
蝶々(野村秋足、稲垣千頴)
霞か雲か(加部厳夫)
皇御国(加藤司書、里見義)
あおげば尊し
才女
四季の月
船子(里見義)
庭の千草(里見義) ほか)
大正時代(大正元年―大正15年)(木の葉(吉丸一昌)
春の小川(高野辰之)
広瀬中佐
村の鍛冶屋 ほか)
昭和時代(昭和元年―昭和20年)(コイノボリ
電車ごっこ(井上赳)
ポプラ(井上赳)
チューリップ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。