検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人麻呂の表現世界 古体歌から新体歌へ

著者名 稲岡 耕二/著
著者名ヨミ イナオカ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212352528一般図書911.12/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
911.122 911.122
柿本 人麻呂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810270719
書誌種別 図書(和書)
著者名 稲岡 耕二/著
著者名ヨミ イナオカ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.7
ページ数 290p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-001907-4
分類記号 911.122
タイトル 人麻呂の表現世界 古体歌から新体歌へ
書名ヨミ ヒトマロ ノ ヒョウゲン セカイ
副書名 古体歌から新体歌へ
副書名ヨミ コタイカ カラ シンタイカ エ

(他の紹介)内容紹介 はるかな上古、日本の歌が初めて文字と出会い、書き留められようとするその瞬間に、歌人人麻呂は立っていた。口承されてきた日本の歌を、そのままいかに漢字で表現するか―この未曽有の課題に人麻呂はどのように立ち向かったか。万葉研究の第一人者が、人麻呂の表記を手がかりに日本文学黎明期のドラマを再現する。
(他の紹介)目次 第1章 漢字とのたたかい―古体歌試論(国語の表記史と木簡
天武朝の和文表記と人麻呂歌集
漢字で歌う工夫
共感の表現―「吾」と「吾等」
初期万葉歌の記定)
第2章 新体歌の世界(旋頭歌の成り立ち
「片歌」起源説への疑問
問答歌謡の性格
七夕歌の創始
連作の試み)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。