検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ピギー・スニードを救う話 John Irving collection 1989-1998

著者名 ジョン・アーヴィング/著
著者名ヨミ ジョン アーヴィング
出版者 新潮社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0610971491一般図書933/アウ/開架通常貸出在庫 
2 中央1214385013一般図書933/ア/閉架書庫通常貸出在庫 
3 梅田1310611932一般図書933.7/アウイ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810454086
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョン・アーヴィング/著   小川 高義/訳
著者名ヨミ ジョン アーヴィング オガワ タカヨシ
出版者 新潮社
出版年月 1999.8
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-519105-5
分類記号 933.7
タイトル ピギー・スニードを救う話 John Irving collection 1989-1998
書名ヨミ ピギー スニード オ スクウ ハナシ
内容紹介 ああ、悲運のピギーよ、君を泣く! 創作の秘密を明かす表題作とディケンズへのオマージュに傑作短篇をサンドウィッチ。はじめての短篇&エッセイ集。
著者紹介 1942年米国生まれ。ニューハンプシャー大学、ウィーン大学を経て、アイオワ大学創作科で学ぶ。68年「熊を放つ」でデビュー。他の著書に「ガープの世界」など。

(他の紹介)内容紹介 僕は、リー・マルコム。ケープ・コッドの近くの小さな町に生まれ育った。家族は、親父のフランク、長兄のポール、次兄のジョーイと僕の4人。あと、大きな雑種犬。母親は、僕が2歳の時に家を出ていったそうだ。僕に野球を教えてくれたのはジョーイだった。親父に話してグローブを買ってもらい、キャッチボールから教えてくれた。ジョーイは、高校卒業後1週間目に、交通事故で死んでしまった。町には草野球チームがあり、ケープ・コッド・リーグという野球連盟に属していた。ある日、僕のチームのコーチで、リーグの副会長をしていたジョー・マレッタに頼まれ、ジュニア・チームの審判を代役でやった。この審判ぶりがマレッタに認められ、僕は、1試合15ドルで、アルバイトでリーグの審判をすることになった。これが、すべての始まりとなった。やがて卒業の時がやってきた。僕は、州立大学へ進学するか、マレッタが教えてくれたフロリダの審判養成学校へいくか迷っていた。誰もが一度は通過しなければならない大人への入口。人生というゲームで出会うさまざまな出来事。アメリカが輝いていた50年代、素晴らしいアメリカ野球の世界を、審判という変わった視点から描く、爽やかな青春小説。


内容細目

1 ピギー・スニードを救う話   9-30
2 インテリア空間   31-82
3 もうすぐアイオワ   83-106
4 疲れた王国   107-150
5 ブレンバーの激論   151-162
6 ひとの夢   163-174
7 ペンション・グリルパルツァー   175-212
8 小説の王様   213-248

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。