検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本水上交通史論集 第4巻 江戸・上方間の水上交通史

著者名 柚木 学/編
著者名ヨミ ユノキ マナブ
出版者 文献出版
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214249342一般図書683.2/ニ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
683.21 683.21
海運-日本 河川運送

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810273311
書誌種別 図書(和書)
著者名 柚木 学/編
著者名ヨミ ユノキ マナブ
出版者 文献出版
出版年月 1991.6
ページ数 629p
大きさ 22cm
ISBN 4-8305-7809-2
分類記号 683.21
タイトル 日本水上交通史論集 第4巻 江戸・上方間の水上交通史
書名ヨミ ニホン スイジョウ コウツウシ ロンシュウ
件名1 海運-日本
件名2 河川運送



内容細目

1 中世の水上運賃   19-118
新城 常三/著
2 東廻り海運と八戸藩の産物輸送   119-180
三浦 忠司/著
3 近世中期出羽幕領の御城米輸送と請負   181-272
本間 勝喜/著
4 近世における天竜川通船について   273-330
村瀬 典章/著
5 近世における熊野灘の海運   331-364
和田 勉/著
6 近世中期以降の江戸湾における廻船と流通   365-410
西川 武臣/著
7 幕末・維新期の灘酒輸送   411-460
上村 雅洋/著
8 菱垣廻船の海損清算事例   461-484
津川 正幸/著
9 日本鉄道の開通と河川舟運   485-518
老川 慶喜/著
10 東廻り海運の展開   519-572
渡辺 英夫/著
11 利根川水運と江戸地廻り経済の展開   573-628
丹治 健蔵/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。