検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少年保護事件と少年法

著者名 八塩 弘二/著
著者名ヨミ ヤシオ コウジ
出版者 明石書店
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213389743一般図書327.8/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マシューズ 竹内 均 牧 まりえ
1980
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810449316
書誌種別 図書(和書)
著者名 八塩 弘二/著
著者名ヨミ ヤシオ コウジ
出版者 明石書店
出版年月 1999.6
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-1176-6
分類記号 327.85
タイトル 少年保護事件と少年法
書名ヨミ ショウネン ホゴ ジケン ト ショウネンホウ
内容紹介 厳罰によっては決して子どもの心の病は改善されないとする、著者の体験的非行教育論。保護育成の系譜、幾つかの少年事件の事例から、少年法改正法案に決然と反対を表明する。
著者紹介 1922年生まれ。中央大学法学部卒業。法務教官として長く少年矯正に携わる。67年弁護士登録。東京地方裁判所調停委員などを務めた。著書に「戦後十六年を生きる」などがある。
件名1 少年保護
件名2 少年法

(他の紹介)内容紹介 長い任務を終えて、フォーマルハウトより地球へと戻ってきた恒星間宇宙船メディア9。メディア9の宙航士ロイの妻、シーラ、そして十七歳になる息子のリンも、どれだけこの日を待ちわびたことだろう。ところが、メディア9は数百名のスペースマンを載せたまま、基地上空に静止し、一切の連絡を絶った。いったい内部に何が起こったのか。リンは真実を求めて、いま狂気へと立ち向かう。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。