検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死者はまた闘う 永山則夫裁判の真相と死刑制度

著者名 武田 和夫/著
著者名ヨミ タケダ カズオ
出版者 明石書店
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215866672一般図書326.4/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
918 918

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710079323
書誌種別 図書(和書)
著者名 武田 和夫/著
著者名ヨミ タケダ カズオ
出版者 明石書店
出版年月 2007.11
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-2667-2
分類記号 326.41
タイトル 死者はまた闘う 永山則夫裁判の真相と死刑制度
書名ヨミ シシャ ワ マタ タタカウ
副書名 永山則夫裁判の真相と死刑制度
副書名ヨミ ナガヤマ ノリオ サイバン ノ シンソウ ト シケイ セイド
内容紹介 「生と死の間をほんろうされた、死刑の理不尽さを一身に受けた」死刑囚・永山則夫。著者の知る永山則夫の真実-彼の「生」と闘いが、その後の死刑廃止に、そして今の社会に何を問いかけているかを考える。
著者紹介 1948年兵庫県生まれ。東京大学法学部中退。山谷労働者の解放運動を経て、77〜82年まで永山則夫裁判を支援。死刑囚支援を通じて死刑廃止に独自の立場からかかわる。
件名1 死刑

(他の紹介)内容紹介 遂には歌を諳んじたといわれる程「切継」を重ねた後鳥羽院、心を殺し観想をこらした藤原定家。歌人たちの歌に寄せる思いの深さが新しい時代の歌を生みだした。ことばのもつイメージが重なりあって繰り広げる絵画的・幻想的世界と、そこに醸し出される優艶きわまりない情趣とは、新古今風として後代に多大の影響を与える。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。