検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海上保安白書 平成3年版

著者名 海上保安庁/編
著者名ヨミ カイジョウ ホアンチョウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212484339一般図書R557.8/カ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海上保安庁
1991
557.8 557.8
海上保安

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810279910
書誌種別 図書(和書)
著者名 海上保安庁/編
著者名ヨミ カイジョウ ホアンチョウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1991.12
ページ数 12,254p
大きさ 21cm
ISBN 4-17-150166-0
分類記号 557.8
タイトル 海上保安白書 平成3年版
書名ヨミ カイジョウ ホアン ハクショ
件名1 海上保安

(他の紹介)目次 第1章 安心感のある海をめざして(「安全な海」の実現に向けて
「秩序ある海」の実現に向けて
「明るく清い海」の実現に向けて
国民の要請にこたえるために)
第2章 海上治安の維持(領域警備等
外国漁船の監視取締り
海上における法秩序の維持
海上粉争等の警備と警衛・警護
プルトニウム海上輸送の護衛)
第3章 海上交通の安全確保(海上交通三法とその運用
ふくそう海域における情報提供・航行管制システム
大規模プロジェクトの安全対策
危険物輸送の安全対策
海上交通の安全確保のための指導)
第4章 海洋レジャーの安全確保と健全な発展のための対策の推進(海洋レジャーの現状と今後の動向
海洋レジャー事故の発生状況とその原因
海洋レジャーの事故防止及び健全な発展に資する対策の推進
海洋レジャーに係る救助体制の充実強化
海洋レジャーの安全に資する情報の提供)
第5章 海難の救助(海難の発生と救助状況
海難救助体制)
第6章 海洋汚染防止と海上防災(海洋汚染の現状と防止対策
海上防災対策)
第7章 海洋調査と海洋情報の提供(管轄海域の確定
航海の安全確保のための情報提供
地球温暖化問題への対応)
第8章 航路標識の現状と整備(航路標識の現状
航路標識の整備)
第9章 海上の保安に関する国際活動(国際機関との協力
国際関係業務の推進
技術協力等)
第10章 海上保安体制の現状(組織・定員
装備
教育訓練体制
研究開発)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。