検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東アジア産業圏

著者名 小林 実/著
著者名ヨミ コバヤシ ミノル
出版者 中央公論社
出版年月 1992.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213832783一般図書332.2/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 実
1992
332.2 332.2
アジア-経済 アジア-産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810280096
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 実/著
著者名ヨミ コバヤシ ミノル
出版者 中央公論社
出版年月 1992.1
ページ数 315p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-002083-5
分類記号 332.2
タイトル 東アジア産業圏
書名ヨミ ヒガシアジア サンギョウケン
件名1 アジア-経済
件名2 アジア-産業

(他の紹介)内容紹介 興銀調査部30年、ASEANから大陸中国に拡がる工業化の現況を、中国人社会を中心に、組織・社会風土、商慣習に遡って解く。「脚踏実地」、体験に基く東アジアの産業発展理論。
(他の紹介)目次 第1部 80年代の「資産」と「負債」(80年代の世界経済で何が変わったか
「強い米国」は再生したか
ソ連型社会主義の崩壊と欧州経済の変貌
90年代の世界経済への課題)
第2部 東アジア産業圏の発展(80年代における東アジアの躍進
〓@68B0小平の「改革・開放路線」)
第3部 東アジア発展のメカニズム(「四匹の小虎」の発展条件
戦後日本の経験)
第4部 90年代の東アジア産業圏(経済発展は問題を解決し新しい課題を作る
東アジア産業圏への日本の役割)
第5部 「脚踏実地」の産業発展論


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。