検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

20世紀のピアニストたち 下 音楽選書 61

著者名 千蔵 八郎/著
著者名ヨミ チクラ ハチロウ
出版者 音楽之友社
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212394801一般図書762.8/チ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
762.8 762.8
ピアニスト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810280462
書誌種別 図書(和書)
著者名 千蔵 八郎/著
著者名ヨミ チクラ ハチロウ
出版者 音楽之友社
出版年月 1992.2
ページ数 208,6p
大きさ 19cm
ISBN 4-276-37061-2
分類記号 762.8
タイトル 20世紀のピアニストたち 下 音楽選書 61
書名ヨミ ニジッセイキ ノ ピアニストタチ
内容紹介 新しい時代に生まれたピアニストたちの生き方と活動を描きながら、現代のピアノ音楽のあり方と展望を考える。第二次大戦後、エレクトロニクス技術やマスコミの急激な発達は、ピアノ音楽の世界にも影響を与えずにはおかなかった…。
件名1 ピアニスト

(他の紹介)内容紹介 第二次世界大戦後、エレクトロニクス技術やマスコミが急激な発達をとげると、ピアノ音楽の世界もその影響をまぬがれることはできなかった。新しい時代に生まれた新世代のピアニストたちの生き方と活動を描きながら、現代のピアノ音楽のあり方と展望を考える。
(他の紹介)目次 第2次大戦時代のピアニストたち
日本の戦後に登場したピアニストたち
コンクール時代に突入―資料的に
1930年前後生まれのピアニストたち
エレクトロニクスの申し子、グールド
1930年代生まれ・総括
20世紀、3人のヴィルトゥオーソ―ホロヴィッツ、アラウ、リヒテル
現代に活躍するピアニストたち


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。