検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水瓶座の少女アレーア 1 わたしを呼ぶ水の声

著者名 タニヤ・シュテーブナー/著
著者名ヨミ タニヤ シュテーブナー
出版者 学研プラス
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320824758児童図書/シ/開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020672885児童図書943/シユ/1開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一番ケ瀬 康子
1988
091.3762 376.28 091.3762 376.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111046798
書誌種別 図書(児童)
著者名 タニヤ・シュテーブナー/著   中村 智子/訳   千野 えなが/イラスト
著者名ヨミ タニヤ シュテーブナー ナカムラ トモコ センノ エナガ
出版者 学研プラス
出版年月 2017.7
ページ数 351p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-204297-3
分類記号 943.7
タイトル 水瓶座の少女アレーア 1 わたしを呼ぶ水の声
書名ヨミ ミズガメザ ノ ショウジョ アレーア
内容紹介 幼い頃から病気のために、冷たい水に触れることを禁止されて育ったアレーア。消極的で人見知りの彼女が、古びた帆船に乗る3人の少年少女に出会って…。ジャケットそでに切り取って使うしおりつき。
著者紹介 ドイツ生まれ。翻訳および編集の仕事にたずさわったのち、児童書、ヤングアダルトを中心に作家として活躍。作品に「動物と話せる少女リリアーネ」など。

(他の紹介)内容紹介 没落した小地主の家に生れ丁稚奉公に出た少年は、どのように一代で世界のマツシタと称される家電メーカーを作り上げたか。松下幸之助のサクセス・ストーリーを可能にした昭和という時代を描きながら、その「経営の神様」がなぜコンピュータ時代の到来を予測し得ずに、松下グループに苦悩を強いたのかを問う。
(他の紹介)目次 第1章 山下俊彦社長就任劇の謎
第2章 幸之助の前線復帰―熱海会談
第3章 コンピュータ撤退
第4章 同族経営の時代
第5章 番頭体制の時代
第6章 2人の大番頭―丹羽正治と高橋荒太郎
第7章 最大の危機―PHP運動の開始
第8章 戒律なき宗教
第9章 批判される商法―消費者運動の波
第10章 パナファコム―富士通との提携
第11章 山下俊彦の9年間
第12章 神話は呪縛する
第13章 松下正治の16年間
第14章 もうひとつの「山下社長就任劇」
第15章 「神様」は何だったのか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。