検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

羽仁もと子著作集 第17巻 家信

著者名 羽仁 もと子/[著]
著者名ヨミ ハニ モトコ
出版者 婦人之友社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210057046一般図書081.6/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
748 748
女性 ドイツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810002232
書誌種別 図書(和書)
著者名 羽仁 もと子/[著]
著者名ヨミ ハニ モトコ
出版者 婦人之友社
出版年月 1980
ページ数 469p
大きさ 19cm
分類記号 367.1
タイトル 羽仁もと子著作集 第17巻 家信
書名ヨミ ハニ モトコ チョサクシュウ
件名1 女性問題
改題・改訂等に関する情報 初版:昭和8年刊

(他の紹介)内容紹介 失業、保育所の閉鎖、育児休業制度の変更、民主化、統一、経済再編とつづくなか、旧東ドイツでは家事と仕事の両立がむずかしくなった。でも、専業主婦にはなりたくない。社会体制の変化に立ち向かい、新しい生きかた、働きかたを模索する女たちの現状をレポートする。
(他の紹介)目次 仕事も子どもも(子育てをめぐる環境が変わった
仕事と子どものはざまで
新しい子育てを支援する「子ども法人」)
仲間がいればつらくない(女性運動の現在―“政治の季節”を通り過ぎて
女性センターは出会いの場所
私たちにも人権が―市役所のレズビアン担当者
女たちの文化活動―ライプツィヒの女性文化センターを訪ねて)
補論 一つのドイツ、二つのフェミニズム(東の女たちを支える西の制度
「分裂の40年」が女性にもたらしたもの)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。