検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

猫街道三拾三次 歌川猫重

著者名 シュー・ヤマモト/絵と文
著者名ヨミ シュー ヤマモト
出版者 求龍堂
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811673862一般図書726//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
518.8 518.8
都市計画 宅地

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110273628
書誌種別 図書(和書)
著者名 シュー・ヤマモト/絵と文
著者名ヨミ シュー ヤマモト
出版者 求龍堂
出版年月 2013.7
ページ数 91p
大きさ 19×27cm
ISBN 4-7630-1319-4
分類記号 726.5
タイトル 猫街道三拾三次 歌川猫重
書名ヨミ ネコカイドウ サンジュウサンツギ
副書名 歌川猫重
副書名ヨミ ウタガワ ネコシゲ
内容紹介 日本猫が世界に誇る猫浮世絵師“歌川猫重”が描く風景画の数々を、猫重自身による解説とともに掲載する。歌川広重「東海道五拾三次」を題材にしたパロディー画を35枚収録。
著者紹介 1948年横浜市生まれ。愛知県立芸術大学デザイン科(工業デザイン専攻)卒業。フリーランスでイラストを描く傍ら、旅行業、翻訳業にも従事。アメリカ・ユタ州在住。

(他の紹介)内容紹介 イギリスで、生活の豊かさにふさわしい住まいの空間は、どのようにして実現したのであろうか。本書の基本的な問題関心はこの点にある。そしてアンウィンというひとりの都市計画家に注目し、ハムステッド田園郊外などで試みた、「アメニティあふれる空間づくり」「閉じた領域性のある空間」「コミュニティの再現」、さらには「繁栄の共有」などの考え方は、成熟社会・日本のまちづくりに多くを問いかけている。
(他の紹介)目次 第1章 豊かさのなかの住宅地像とはなにか
第2章 開発規制条例住宅地像からの転換
第3章 ロンドンの郊外化とその生活空間像
第4章 快適性アプローチと中世主義
第5章 村落の生活と空間に学ぶ―アンウィンの住戸グループ化の理論
第6章 ハムステッド田園郊外に三つの夢を描く
第7章 住宅地をデザイン・コントロールする―アンウィンの再評価
おわりに レッチワースを再訪問する


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。