検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幼児と障害のある子のリズムうたあそび

著者名 竹内 光春/著
著者名ヨミ タケウチ ミツハル
出版者 ぶどう社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220939381児童図書378/タ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
幼児教育 障害者教育 音楽教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810283510
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹内 光春/著
著者名ヨミ タケウチ ミツハル
出版者 ぶどう社
出版年月 1992.4
ページ数 133p
大きさ 21cm
ISBN 4-89240-101-3
分類記号 376.156
タイトル 幼児と障害のある子のリズムうたあそび
書名ヨミ ヨウジ ト ショウガイ ノ アル コ ノ リズム ウタアソビ
内容紹介 障害のある子どもたちは、医療訓練や教育指導のハードさにめげて、表情が暗くなったり動きをなくしてしまいがちである。動きのある音楽療法として、優しく、明るく、美しいメロディーと無理のない動きの「リズムうたあそび」を紹介する。
件名1 幼児教育
件名2 障害者教育
件名3 音楽教育

(他の紹介)目次 1 「リズム うた あそび」のねらいと指導(“生命のリズム”を基本として
“よろこび”を表現する
「リズム うた あそび」学習のねらい
プログラムの立て方・考え方
チームワークとスタッフの役割
子どものとらえ方・導き方
指導の実際)
2 「リズム うた あそび」オリジナル教材集(あいさつあそび
ふれあいあそび
しぐさあそび)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。