検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

池内紀の仕事場 8 世間をわたる姿勢

著者名 池内 紀/[著]
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 みすず書房
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215663822一般図書914.6/イケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
159 159
フィリピン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510027635
書誌種別 図書(和書)
著者名 池内 紀/[著]
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 みすず書房
出版年月 2005.4
ページ数 6,297p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-08138-5
分類記号 914.6
タイトル 池内紀の仕事場 8 世間をわたる姿勢
書名ヨミ イケウチ オサム ノ シゴトバ
内容紹介 庭の一畳間でミミズを眺め、温泉や居酒屋でひとり思案する。また、先生の書棚から死と死者をめぐる省察まで。世間と向き合ってこそ深みを増した生活と意見をまとめる。
著者紹介 1940年兵庫県生まれ。ドイツ文学者、エッセイスト。「諷刺の文学」で亀井勝一郎賞、「ゲーテさんこんばんは」で桑原武夫学芸賞、「ファウスト」で毎日出版文化賞など受賞多数。

(他の紹介)内容紹介 フィリピンの国が、隅から隅まで、手にとるようにわかる、“国際派”必携の書。総項目数897項。図版約220点。


内容細目

1 天のある人   水源記   1-57
2 風景読本   影の神さま   59-125
3 なじみの店   一畳間の天下   127-201
4 無口な友人   眠りの王様   203-281

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。