検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の家紋大事典 掲載数5676点

著者名 森本 勇矢/著
著者名ヨミ モリモト ユウヤ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211648837一般図書288//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110247410
書誌種別 図書(和書)
著者名 森本 勇矢/著   日本家紋研究会/監修
著者名ヨミ モリモト ユウヤ ニホン カモン ケンキュウカイ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2013.4
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-534-05068-7
分類記号 288.6
タイトル 日本の家紋大事典 掲載数5676点
書名ヨミ ニホン ノ カモン ダイジテン
副書名 掲載数5676点
副書名ヨミ ケイサイスウ ゴセンロッピャクナナジュウロクテン
内容紹介 意匠・デザイン性に優れた日本の家紋。次世代に受け継がれていくべき家紋5676点をモチーフごとに分類し、その美しさが伝わるように紋のサイズや並び順にこだわって掲載する。
著者紹介 1977年生まれ。染色補正師。日本家紋研究会理事。京都家紋研究会主宰。
件名1 紋章

(他の紹介)内容紹介 山形県・飯豊山麓に生まれ育ったとよいばあちゃん。その身体に宿り、今も生き続ける昔話の数々。おおらかな笑い、素朴な信仰、妖怪変化…。わたしたちの心のふるさとが、たぐいまれなる語部を通して、あざやかに甦る。なつかしい昔語りの世界。
(他の紹介)目次 とんとむがし・冬の話
あったけどやれ・春の話
とんぴんからりん・夏の話
つっつぎさいろ・秋の話
語り手・佐藤とよいさんのこと
あとがきにかえて―早坂大介さんのこと


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。