検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わかりやすい新借地借家法 有斐閣リブレ No.29

著者名 内田 勝一/著
著者名ヨミ ウチダ カツイチ
出版者 有斐閣
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214298703一般図書324.8/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
324.81 324.81
借地・借家法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810285195
書誌種別 図書(和書)
著者名 内田 勝一/著   山崎 敏彦/著
著者名ヨミ ウチダ カツイチ ヤマザキ トシヒコ
出版者 有斐閣
出版年月 1992.4
ページ数 159p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-07730-4
分類記号 324.81
タイトル わかりやすい新借地借家法 有斐閣リブレ No.29
書名ヨミ ワカリヤスイ シン シャクチ シャッカホウ
内容紹介 この8月から施行される借地借家法の内容を解説するだけではなく、これまで続いてきた借地・借家関係は新しい法によってどのような影響を受けるのか、あるいは受けないのかについても問答形式でわかりやすく説明。
件名1 借地・借家法

(他の紹介)目次 新しい借地借家法のあらましを説明してください。
既存の借地借家に新法は適用されないのでしょうか。
既存の借地関係の内容を簡単に説明してください。
新たに設定される普通借地権の内容はどうなりますか。
「一時使用の借地権」とはどのようなものですか。
借地上にある建物が火災などによって滅失した場合、借地期間はどうなりますか。
土地について法律上の規制が変わった場合、借地条件を変更する手続きはどのようなものですか。また、増改築をしたいときは、どうすればよいでしょうか。
新しく成立する借地権の正当事由制度に変化が生じましたか。
既存の借地権の更新はどのようになりますか。〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。