検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遠野物語remix

著者名 京極 夏彦/著
著者名ヨミ キョウゴク ナツヒコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311401632一般図書913.6/キヨウコ/開架通常貸出貸出中  ×
2 江北0611691668一般図書913.6/キヨウ/開架通常貸出在庫 
3 花畑0711450767一般図書913.6/キヨウコ/ナ/開架通常貸出在庫 
4 中央1216687382一般図書913.6/キヨ/開架通常貸出在庫 
5 梅田1311273948一般図書382.1//開架通常貸出在庫 
6 江南1510773011一般図書913.6/きょう/開架通常貸出在庫 
7 新田1610763276一般図書/きよ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都総務局統計部人口統計課
2011
751.1 751.1
陶磁器-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110245798
書誌種別 図書(和書)
著者名 京極 夏彦/著   柳田 國男/著
著者名ヨミ キョウゴク ナツヒコ ヤナギタ クニオ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2013.4
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-653277-0
分類記号 913.6
タイトル 遠野物語remix
書名ヨミ トオノ モノガタリ リミックス
内容紹介 遠野の郷に、いにしえより伝えられし怪異の数々。民俗学の父・柳田國男が著した「遠野物語」を、京極夏彦が深く読み解き、新たに結んだ、いまだかつてない新釈“遠野物語”。見返しに地図あり。

(他の紹介)内容紹介 書画、篆刻をよくし、生涯にわたって美食を追い求めた魯山人。「食器は料理のきもの」と唱え、40代後半から本格的に陶器の制作をはじめ、多彩で個性に富む数々の名品を生み出した。みずからの作陶体験と鋭い鑑賞眼をもって、古今の陶芸家と名器を俎上にのせ、やきものの尽きせぬ魅力を縦横に語った“魯山人のうつわ論”。
(他の紹介)目次 なぜ作陶を志したか
私の陶器製作について
窯を築いて知り得たこと
私の作陶体験は先人をかく観る
陶芸家を志す者のために
魂を刳る美
日本のやきもの
瀬戸・美濃瀬戸発掘雑感
古九谷観
古唐津
備前焼
瀬戸黒の話
織部という陶器
志野焼の価値
乾山の陶器
芸美革新
陶器鑑賞について
料理と器物
古器観道楽〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。