検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハルビン学院の人びと ユーラシア文庫 16 百年目の回顧

著者名 飯島 一孝/著
著者名ヨミ イイジマ カズタカ
出版者 群像社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711760660一般図書377//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111312741
書誌種別 図書(和書)
著者名 飯島 一孝/著   ユーラシア研究所/企画・編集
著者名ヨミ イイジマ カズタカ ユーラシア ケンキュウジョ
出版者 群像社
出版年月 2020.4
ページ数 109p
大きさ 18cm
ISBN 4-910100-09-8
分類記号 377.28
タイトル ハルビン学院の人びと ユーラシア文庫 16 百年目の回顧
書名ヨミ ハルビン ガクイン ノ ヒトビト
副書名 百年目の回顧
副書名ヨミ ヒャクネンメ ノ カイコ
内容紹介 日露戦争後に生まれ、満州国誕生とともに国家レベルの教育機関へ引き上げられた日本初のロシア専門家養成学校「ハルビン学院」。シベリアに抑留された学院生たちの体験談を集め、設立から100年たった学院の歴史を振り返る。
件名1 哈爾浜学院

(他の紹介)内容紹介 村人たちが、大きなかぼちゃ、きゅうり、なすを作り大きさ比べをしていました。すると空が急に暗くなり、まっくろ雲がもくもくと…。4歳から。


内容細目

1 「みだれ髪」の女   6-27
田辺 聖子/著
2 『みだれ髪』論   28-42
小田切 秀雄/著
3 みだれ髪の系譜   43-53
芳賀 徹/著
4 「明星」初期事情(抄)   54-58
尾崎 左永子/著
5 古い町の事ども   59-70
渡辺 登志子/著
6 「君死にたまふことなかれ」攷(抄)   72-79
入江 春行/著
7 与謝野晶子讃   80-89
竹西 寛子/著
8 晶子における戦争と死   90-94
野田 宇太郎/著
9 与謝野晶子とヨーロッパ(抄)   95-100
井村 君江/著
10 山の動く日来る   102-103
平塚 らいてう/著
11 与謝野晶子氏の思い出   104-107
市川 房枝/著
12 社会評論家としての晶子   108-121
香内 信子/著
13 日本型フェミニズムの陥穽   122-125
上野 千鶴子/著
14 女流飛行家と与謝野晶子   126-128
赤塚 行雄/著
15 与謝野家の年中行事   130-133
与謝野 光/著
16 学院創立当時の晶子先生   134-140
石田 アヤ/著
17 与謝野晶子『少年少女』のこと   141-146
上 笙一郎/著
18 晶子短歌と古典   147-157
逸見 久美/著
19 与謝野晶子と源氏物語   158-170
新間 進一/著
20 寝てもさめても   172-176
道浦 母都子/著
21 与謝野晶子氏   177-180
宮本 百合子/著
22 牡丹に似たり   181-185
塚本 邦雄/著
23 昭和期の晶子(抄)   186-194
馬場 あき子/著
24 短歌抄   196-201
25 八つの夜(抄)   202-206
26 火事   207-208
27 産屋物語   209-213
28 何故の出兵か   214-215

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。