検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

昭和の肖像 齋藤康一写真集

著者名 齋藤 康一/著
著者名ヨミ サイトウ コウイチ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911178937一般図書748//大型図書通常貸出在庫 
2 中央1215842053一般図書748/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
379.9 379.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710049559
書誌種別 図書(和書)
著者名 齋藤 康一/著
著者名ヨミ サイトウ コウイチ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2007.7
ページ数 143p
大きさ 31cm
ISBN 4-472-12002-2
分類記号 748
タイトル 昭和の肖像 齋藤康一写真集
書名ヨミ ショウワ ノ ショウゾウ
副書名 齋藤康一写真集
副書名ヨミ サイトウ コウイチ シャシンシュウ
内容紹介 写真家齊藤康一による、森繁久彌、初代水谷八重子、森光子、仲代達矢、淡谷のり子など、昭和を彩る100人を収めた写真集。2006年11月キヤノンギャラリーSに於いて展示した写真を中心にまとめた一冊。
著者紹介 1935年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。林忠彦、秋山庄太郎の助手を経てフリー。週刊誌等に3000人以上の人物写真、ルポルタージュを掲載。著書に「この人・この時」など。
件名1 肖像-写真集

(他の紹介)内容紹介 本書は、経済学の基本的な命題・分析方法をすべて盛り込んだ、模範的なテキストとして高い評価を得ている。今回の改訂は、広範な研究成果を取り入れたうえで、激動の現代経済のありようを、最新のデータに基づき、国際経済との関連のなかで、具体的に分析する。経済学を学ぼうとする、学生・ビジネスマンにとって、最良の手引きである。
(他の紹介)目次 第1部 基礎的な概念(経済的組織の基礎的な諸問題
近代経済における市場と指令
需要と供給の原理)
第2部 マクロ経済学の基本的概念(マクロ経済学の概観
国民産出と所得の計測
消費と投資
産出決定の理論
乗数の詳論―財政政策と国際貿易
集計供給と景気循環
貨幣と商業銀行業
株式市場における変動
連邦準備制度と中央銀行の金融政策)
第3部 マクロ経済政策(失業
インフレーション―その定義と費用
インフレーションと失業
貨幣が産出と物価に及ぼす効果
財政政策、予算の赤字、および政府債務
金融政策および財政政策の上級用論述)
第4部 ミクロ経済学―供給、需要、および製品市場(個別市場における供給と需要
需要と効用と消費者行動
ビジネス組織
会計学の初歩的原理)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。