検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

レトリック感覚 講談社学術文庫 1029

著者名 佐藤 信夫/[著]
著者名ヨミ サトウ ノブオ
出版者 講談社
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212433914一般図書B801//閉架-文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
801.6 801.6
修辞学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810287316
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 信夫/[著]
著者名ヨミ サトウ ノブオ
出版者 講談社
出版年月 1992.6
ページ数 332p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159029-4
分類記号 801.6
タイトル レトリック感覚 講談社学術文庫 1029
書名ヨミ レトリック カンカク
件名1 修辞学

(他の紹介)内容紹介 アリストテレスによって弁論術・詩学として集大成され、近代ヨーロッパに受け継がれたレトリックは、言語に説得効果と美的効果を与えようという技術体系であった。著者は、さまざまの具体例によって、日本人の立場で在来の修辞学に検討を加え、「ことばのあや」とも呼ばれるレトリックに、新しい創造的認識のメカニズムを探り当てた。日本人の言語感覚を活性化して、発見的思考への視点をひらく好著。
(他の紹介)目次 序章(レトリックが受けもっていた二重の役わり
レトリック、修辞、ことばのあや)
第1章 直喩
第2章 隠喩
第3章 換喩
第4章 提喩
第5章 誇張法
第6章 列叙法
第7章 緩叙法


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。