検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

口頭伝承論

著者名 川田 順造/著
著者名ヨミ カワダ ジュンゾウ
出版者 河出書房新社
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910561935一般図書801//開架通常貸出在庫 
2 中央1212440653一般図書801.9/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川田 順造
1992
口承文芸 モシ族
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810288197
書誌種別 図書(和書)
著者名 川田 順造/著
著者名ヨミ カワダ ジュンゾウ
出版者 河出書房新社
出版年月 1992.6
ページ数 511,28p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-23023-7
分類記号 388.4413
タイトル 口頭伝承論
書名ヨミ コウトウ デンショウロン
件名1 口承文芸
件名2 モシ族

(他の紹介)内容紹介 文字によらない伝承文化、口頭伝承を音、声、図像、身体性、場といった諸科学の根底に関わる要素から詳細に分析し、壮大な理論的構築をはかる、人類学的思惟の結節点を示す記念碑的労作。
(他の紹介)目次 発話における反復と変差―「かたり」の生理学のための覚え書き
はなしの演戯性
語り手と語りの場―西アフリカの事例から
音の紋章―無文字社会における権力とコミュニケーション
呼びかける歴史、物語る歴史―無文字社会における口承史の形成
口承史と過去への想像力
叙事詩と年代記―語られるものと書かれるもの
説話の異文化間比較―叙事詩をめぐって
無文字社会における歴史の表象―西アフリカ・モシ王国とベニン王国の事例


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。