検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カラス博士と学生たちのどうぶつ研究奮闘記 農学部解剖学研究室の悲喜こもごも

著者名 杉田 昭栄/著
著者名ヨミ スギタ ショウエイ
出版者 緑書房
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911497162一般図書481//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111208013
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉田 昭栄/著
著者名ヨミ スギタ ショウエイ
出版者 緑書房
出版年月 2019.3
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-89531-369-8
分類記号 481.1
タイトル カラス博士と学生たちのどうぶつ研究奮闘記 農学部解剖学研究室の悲喜こもごも
書名ヨミ カラス ハカセ ト ガクセイタチ ノ ドウブツ ケンキュウ フントウキ
副書名 農学部解剖学研究室の悲喜こもごも
副書名ヨミ ノウガクブ カイボウガク ケンキュウシツ ノ ヒキ コモゴモ
内容紹介 カラスに逃げられ、ネズミに嚙まれ、ダチョウの卵を温めて…。「カラス博士」と呼ばれる著者が、農学部解剖学研究室の裏側で繰り広げられるドラマと、20年あまりの教授生活で遭遇した味わい深いエピソードを描く。
著者紹介 1952年岩手県生まれ。宇都宮大学農学部畜産学科卒業。同大学名誉教授。医学博士、農学博士。専門は動物形態学、神経解剖学。著書に「カラス学のすすめ」など。
件名1 動物解剖学

(他の紹介)著者紹介 キャロル,ルイス
 本名チャールズ・ドジスン。1832年イギリスのチェシャー州に生まれました。オックスフォード大を出たあと母校で数学の教師になりましたが少年時代から文学にも関心があり、大人になってからも雑誌に詩を発表していました。教師と作家の二つの仕事を続け、独身のまま1898年になくなりました(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
間所 ひさこ
 1938年東京都に生まれる。都立墨田川高校卒業。詩と音楽の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福原 ゆきお
 1947年新潟県に生まれる。明るい色彩の美しさと、きめ細かな画風で多くの支持を集めている。現在は月刊絵本の仕事が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。