検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸想像散歩 江戸図のなかを歩く・眺める

著者名 冨岡 一成/著
著者名ヨミ トミオカ カズナリ
出版者 旬報社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0812018927一般図書213.6//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111751713一般図書213.6//開架通常貸出在庫 
3 江南1511024661一般図書213.6/トミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
753 753
Weber Max

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111448582
書誌種別 図書(和書)
著者名 アンソニー・リード/著   太田 淳/監訳   長田 紀之/監訳   青山 和佳/訳   今村 真央/訳   蓮田 隆志/訳
著者名ヨミ アンソニー リード オオタ アツシ オサダ ノリユキ アオヤマ ワカ イマムラ マサオ ハスダ タカシ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.12
ページ数 6p,p381〜712 46p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-1052-8
分類記号 223
タイトル 世界史のなかの東南アジア 下 歴史を変える交差路
書名ヨミ セカイシ ノ ナカ ノ トウナン アジア
副書名 歴史を変える交差路
副書名ヨミ レキシ オ カエル コウサロ
内容紹介 世界史を動かし続けた東南アジアを、先史から現代までの全体史として描く。下は、植民地支配をこえて独自の国民国家が生成する激動の過程を、消費文化やジェンダー、知的交流等の視点も交えて示し、現代の発展を明らかにする。
著者紹介 1939年ニュージーランド生まれ。オーストラリア国立大学アジア太平洋カレッジ名誉教授。
件名1 東南アジア-歴史

(他の紹介)目次 第1部 『倫理』論文の動機探究―“ヨーロッパ的ドイツ人”ウェーバー(ウェーバー研究のエントツァウベルング
戦争・革命・ウェーバー
ウェーバーにおける近代と古代
ウェーバーにおけるローマ史論の軌跡
ウェーバーと“ヨーロッパ”意識
ウェーバー歴史社会学の基礎視角)
第2部 『倫理』論文におけるウェーバーの問題意識―方法のエートス(ウェーバーの問題提起
禁欲の宗教的基盤をめぐるウェーバーの問題意識
禁欲と資本主義をめぐるウェーバーの問題意識
総括―本書作成の根本動機
ピュウリタニズム
ドイツ・ピエティスムス
メソディズム
クェーカー)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。