検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

一粒の柿の種 サイエンスコミュニケーションの広がり

著者名 渡辺 政隆/著
著者名ヨミ ワタナベ マサタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111270615一般図書404//開架通常貸出在庫 
2 江南1510688391一般図書404/ワタ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
292.587 292.587

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810063094
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 政隆/著
著者名ヨミ ワタナベ マサタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.9
ページ数 8,197p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-005879-7
分類記号 404
タイトル 一粒の柿の種 サイエンスコミュニケーションの広がり
書名ヨミ ヒトツブ ノ カキ ノ タネ
副書名 サイエンスコミュニケーションの広がり
副書名ヨミ サイエンス コミュニケーション ノ ヒロガリ
内容紹介 科学は理(物事の道理)を楽しめる人すべてに開かれており、人生を豊かにしてくれる。この科学をどのように伝えたらよいのか-。日本の科学コミュニケーションのパイオニアである著者が、古今東西の具体例を通して考察する。
著者紹介 1955年生まれ。東京大学大学院修了。サイエンスライター。奈良先端大学院大学などの客員教授を兼務。著書に「DNAの謎に挑む」「シーラカンスの打ちあけ話」など多数。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 現代と中世、インド系とチベット系の住民、ヒンズー教と仏教などが、渾然一体した不可思議な都市カトマンズを、約300枚のカラーで紹介。
(他の紹介)目次 1 カトマンズ
2 カトマンズ近郊
3 キルティプール
4 パタン(ラリトプール)
5 バクタプール(バドガオン)
6 カトマンズ郊外


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。