検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新聞錦絵の世界 角川文庫

著者名 高橋 克彦/[著]
著者名ヨミ タカハシ カツヒコ
出版者 角川書店
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910565910一般図書070//文庫通常貸出在庫 
2 中央1216285062一般図書B721//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 克彦
1992
721.8 721.8
浮世絵 新聞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810289590
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 克彦/[著]
著者名ヨミ タカハシ カツヒコ
出版者 角川書店
出版年月 1992.7
ページ数 181p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-170402-2
分類記号 721.8
タイトル 新聞錦絵の世界 角川文庫
書名ヨミ シンブン ニシキエ ノ セカイ
件名1 浮世絵
件名2 新聞

(他の紹介)内容紹介 明治7年7月、文明開化盛りし頃。日本で初めて発行された“新聞”の大成功をうけ、新聞錦絵は発売された。この“錦絵付きニュース”は、当時多かった文字の読めない人々にも記事が理解でき、増刷に増刷を重ねたのである。これは、一般大衆に新聞というものの興味を促し、新聞普及に大きな功績を残した。しかし、三面記事的な要素の強い新聞錦絵はやがて衰退し、明治12,3年にはほとんど姿を消すことになった―。だが、新聞錦絵は今なお生きている。リポーターが事件を追うワイド・ショーや写真で事件を伝える写真週刊誌のなかに…。本書は明治人のナマの生活を映し出す極彩レポートである。
(他の紹介)目次 代表作
「新聞錦絵とは何か」
殺人
妖怪
情痴
世相
珍聞
人物・歴史
「新聞錦絵と私」
「ゴシップ文化と浮世絵」
「現代に息づく浮世絵」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。