検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アウグスチヌス「告白」講義 講談社学術文庫 1091

著者名 矢内原 忠雄/[著]
著者名ヨミ ヤナイハラ タダオ
出版者 講談社
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1212614638一般図書132//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢内原 忠雄
1997
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810311113
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢内原 忠雄/[著]
著者名ヨミ ヤナイハラ タダオ
出版者 講談社
出版年月 1993.9
ページ数 359p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159091-X
分類記号 132.1
タイトル アウグスチヌス「告白」講義 講談社学術文庫 1091
書名ヨミ アウグスチヌス コクハク コウギ

(他の紹介)内容紹介 この対談は、常にタブーに挑戦し、自分の理性と言葉とで、現代の生活現象、政治問題から思想に至るあらゆる問題について、私から見るとまことに羨ましいほど自由奔族に発言している。
(他の紹介)目次 第1章 「筋」を通す(「戦争責任税」をとったらどう?
歴史の表に出ない人々
アメリカ社会の知られざる日本人
歴史には人それぞれの思い入れがある
いいの悪いのと勝手に決めないで
異国の地で考えること、教えられること
評価しなおす楽しみ)
第2章 「けじめ」をつける(事実の前には敵はも味方もない
「一元論」は困まります
「いい」「悪い」は単純に言えない
軽薄、姑息なことばかり
約束ごとは守るべし)
第3章 「正義」を問う(すべて正義は汚れた下着
「分別の時代」がやってきた
カトリックの美学と常識の美学
博愛主義ではものは書けない
本当のことを言ってしまえばラクになる)
第4章 「平和」とは何か(謙慮さを忘れないでほしい
今も戦死者の遺骨がでている
何もせず、何も言わず、何も考えない
日本人はひ弱な清浄野菜みたい
国家に対して自信と誇りを持ちたい)
第5章 「時代」に流れず(貧困と怠惰とだらしなさ
残酷な面と慈悲深い面
日本の常識は世界の非常識
命がけになりなさい
過去は簡単に清算できるものではない)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。