検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本国家論 花の形見

著者名 篠沢 秀夫/著
著者名ヨミ シノザワ ヒデオ
出版者 文芸春秋
出版年月 1992.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212453326一般図書304/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

篠沢 秀夫
1992
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810290452
書誌種別 図書(和書)
著者名 篠沢 秀夫/著
著者名ヨミ シノザワ ヒデオ
出版者 文芸春秋
出版年月 1992.8
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-346720-3
分類記号 304
タイトル 日本国家論 花の形見
書名ヨミ ニホン コッカロン
副書名 花の形見
副書名ヨミ ハナ ノ カタミ

(他の紹介)内容紹介 「日本国家」はいかに生まれ、いかに生きてきたか。あれほど愛した大日本帝国は何処へ行ったのか。該博な欧米文化の教養を駆使して説き明かす畢生の書下し評論。
(他の紹介)目次 帝国の発端
帝国イメージへの西洋の影響
フランス帝国からドイツ帝国へ
サムライ・イメージの普遍化
ナシオンとは何か
国民国家のロマンチズム
天皇イメージの西洋化
「条約改正」と西洋化の執念
超越としての帝国
「昭和維新」と精神の硬直
帝国と侵略
帝国の滅亡
価値としての帝国の残像
帝国の継承国家たる被占領国日本
日本国の言葉を求めて
帝国と共に超越志向を死なすな
鎮魂の辞


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。