検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

とんだとんだ たんぽぽえほんシリーズ

著者名 とりごえ まり/さく・え
著者名ヨミ トリゴエ マリ
出版者 鈴木出版
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221124157児童図書E901/トリ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

とりごえ まり
1999
369.4 369.4
児童福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810443119
書誌種別 図書(児童)
著者名 とりごえ まり/さく・え
著者名ヨミ トリゴエ マリ
出版者 鈴木出版
出版年月 1999.4
ページ数 25p
大きさ 23cm
ISBN 4-7902-5054-7
分類記号 E
タイトル とんだとんだ たんぽぽえほんシリーズ
書名ヨミ トンダ トンダ
内容紹介 ひつじさんのむくむくせなかに、あらら、たまごがころころぽろり。ひつじさんたら、たまごをのせたまま、ぽかぽかくうくう。はてさて、たまごはどうなるのかな? 擬音が楽しい絵本。
著者紹介 1965年生まれ。金沢美術工芸大学卒業。キャラクターグッズなどを手がけた後、フリーのイラストレーターに。絵本の制作、挿絵に携わる。作品に「月のみはりばん」など。

(他の紹介)目次 1 子どもの権利と現代的課題(地球環境と子どもの人権
学校五日制と子どもの生活)
2 今年の“子ども最前線”(地球社会と子ども
子どもの環境
子どもの意見表明
児童虐待
学校制度と教育課程)
3 子どもの発達と権利保障―データでみるこの一年(子どものいのちと健康
子どもと家庭
子どもと文化
子どもと地球環境
子どもと福祉
子どもと学校
子どもと地域
子どもと警察・裁判所・施設)
4 基本資料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。