検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おばけマイコンじゅく 水木しげるのおばけ学校 11

著者名 水木 しげる/著
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 ポプラ社
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020753909児童図書913.6/みす/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222616649児童図書913/ミス/閉架-児童通常貸出在庫 
3 梅田1320646811児童図書/ミス/開架-児童通常貸出在庫 
4 新田1620242899児童図書388/こわい話/緑ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水木 しげる
1983
369.26 369.26
朝鮮人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820010897
書誌種別 図書(児童)
著者名 水木 しげる/著
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 ポプラ社
出版年月 1983
ページ数 107p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-01232-8
分類記号 913.6
タイトル おばけマイコンじゅく 水木しげるのおばけ学校 11
書名ヨミ オバケ マイコンジュク

(他の紹介)内容紹介 日本の植民地支配の歴史的所産である在日朝鮮人。すでに半世紀を経た日本の戦後史のなかで、在日朝鮮人にとって歴史とはいかなるものであったのか。祖国分断の現実を負った人々は、どのような戦後史を日本において生きてきたのか。在日二世として生きる立場から、「在日」の過去と現在を検証し、未来への方向を模索する。
(他の紹介)目次 序論 「在日」知識人の不遇性
1 朝鮮人にとっての国境―政治的抑圧と内面的葛藤
2 在日1世の思想―被植民地体験の精神構造
3 在日朝鮮人の〈内なる天皇制〉―権威的秩序の内面化
4 「帰化」についての考察―在日朝鮮人にとっての民族と国家
5 「在日韓国・朝鮮人」という言葉―その分断的・二分法的思考
6 置き去りにされた「在日」―在日朝鮮人の法的地位
7 「在日」を生きるとは―「不遇の意識」から出発する普遍性


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。