検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

よみがえった音の世界 人工内耳を使用して

著者名 人工内耳友の会/編
著者名ヨミ ジンコウ ナイジ トモ ノ カイ
出版者 学苑社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212497729一般図書496.6/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
496.6 496.6
聴覚障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810293601
書誌種別 図書(和書)
著者名 人工内耳友の会/編
著者名ヨミ ジンコウ ナイジ トモ ノ カイ
出版者 学苑社
出版年月 1992.10
ページ数 232p
大きさ 19cm
ISBN 4-7614-9211-2
分類記号 496.6
タイトル よみがえった音の世界 人工内耳を使用して
書名ヨミ ヨミガエッタ オト ノ セカイ
副書名 人工内耳を使用して
副書名ヨミ ジンコウ ナイジ オ シヨウ シテ
内容紹介 音のある世界にいた人が、ある日突然聴力を失う-でもその音を人工内耳によって取り戻すことができた-。本書は「人工内耳」について、手術に携わる先生方の助言を交えながら、「人工内耳」使用1〜4年の方々の証言をまとめたものである。
件名1 聴覚障害

(他の紹介)内容紹介 本書では「高度先進医療制度」に認定され、少しずつ注目されてきた「人工内耳」について、手術にたずさわる先生方の助言をまじえながら、「人工内耳」使用1年目から使用4年以上の方々が、手術とリハビリテーションを通じて「よみがえった音の世界」について語っています。
(他の紹介)目次 第1章 歩み
第2章 人工内耳とは(開発の歴史とその仕組み)
第3章 出会い(人工内耳使用1年目)
第4章 お付き合い(人工内耳使用2,3年目)
第5章 ふれあい(人工内耳使用4年以上)
第6章 再手術を乗り越えて
第7章 きこえるってこんなこと?(小児期失聴)
第8章 家族の手記
第9章 子どもの可能性にかけて
人工内耳友の会〔ACITA〕の紹介
Q&A


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。