検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

孔子・老子・釈迦「三聖会談」 講談社学術文庫 574

著者名 諸橋 轍次/[著]
著者名ヨミ モロハシ テツジ
出版者 講談社
出版年月 1982.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310781453一般図書124//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
384.3 384.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810175804
書誌種別 図書(和書)
著者名 諸橋 轍次/[著]
著者名ヨミ モロハシ テツジ
出版者 講談社
出版年月 1982.9
ページ数 265p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-158574-6
分類記号 161
タイトル 孔子・老子・釈迦「三聖会談」 講談社学術文庫 574
書名ヨミ コウシ ロウシ シャカ サンセイ カイダン
件名1 宗教思想
件名2 宗教家

(他の紹介)内容紹介 南町奉行根岸肥前守の懐刀隼新八郎、神道無念流の名手で頭脳明晰、心やさしい好青年だが恋には晩生。あからさまに出来ない犯罪を、密かに探る内与力の役についている。折しも、淀橋と成子坂で2つの殺人事件が発生、さらに、雑司ヶ谷鬼子母神での惨劇に拡大する…。斬新な江戸ミステリー、待望の文庫化。
(他の紹介)目次 淀橋の殺人
大奥
闇の中の声
鬼子母神
椿
お犬
鷹野
お志賀の方
篭の鳥
雛の日
無月
あの男
御代参
春の影
庵崎にて
心中


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。