検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

見る目が変わる博物館の楽しみ方 BERET SCIENCE 地球・生物・人類を知る

著者名 矢野 興一/[ほか]編著
著者名ヨミ ヤノ オキヒト
出版者 ベレ出版
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217264603一般図書Y240//閉架-TS通常貸出在庫 
2 江南1510831249一般図書069/ミル/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いりやま さとし
2013
447.3 447.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110608266
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢野 興一/[ほか]編著
著者名ヨミ ヤノ オキヒト
出版者 ベレ出版
出版年月 2016.10
ページ数 435p
大きさ 21cm
ISBN 4-86064-490-1
分類記号 406.9
タイトル 見る目が変わる博物館の楽しみ方 BERET SCIENCE 地球・生物・人類を知る
書名ヨミ ミル メ ガ カワル ハクブツカン ノ タノシミカタ
副書名 地球・生物・人類を知る
副書名ヨミ チキュウ セイブツ ジンルイ オ シル
内容紹介 自然史博物館にある標本や剝製の見方がわかれば、生物や鉱物、考古学の「知」の世界が広がります。博物館学から剝製や標本のつくり方、展示の工夫まで、博物館をもっと楽しめる「裏側」を紹介します。
著者紹介 岡山理科大学大学院修了・博士(学術)。同大学生物地球学部講師。専門は植物系統進化・系統分類学。著書に「観察する目が変わる植物学入門」がある。
件名1 科学博物館

(他の紹介)内容紹介 1140年の秋、修道院は一人の若者を見習い修道士として受け入れた。荘園主の次男であるメリエットは、一刻も早く正式の修道士になれる様に焦っているが、深夜になるとうめき声を発し、仲間から「悪魔の見習い修道士」と呼ばれるようになった。同じ頃メリエットの家に泊まった司教の使者が行方不明になった。悪夢の背後に何かあるのか?カドフェルの探索は意外な展開をみせる。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。