検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英和辞典 五十音順

出版者 文芸春秋
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213758699一般図書778.8/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
324.2 324.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810342388
書誌種別 図書(和書)
出版者 文芸春秋
出版年月 1995.3
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-349990-3
分類記号 788.3
タイトル 英和辞典 五十音順
書名ヨミ エイワ ジテン
副書名 五十音順
副書名ヨミ ゴジュウオンジュン
内容紹介 この赤い英和辞典は「赤井英和」の事典である。この1冊の中に赤井英和の全てが凝縮されている。平明簡潔でかつ針小棒大な記述、知りたい情報はもちろん、知りたくなかった情報も重視した無益な書。

(他の紹介)目次 フランスの財団
自己契約・双方代理について―利益相反行為制度序説
濫用代理論批判
法律行為の無効取消の効果について―当事者における目的物の返還をめぐって
物権変動論争の基礎と背景
不動産二重譲渡の法的構成―とくにいわゆる「公言力論」について
いわゆる登記の推定力について
表示登記の基礎的課題
公図についての一考察
抵当価値論―抵当物件の価値の保全
抵当権従物判決について
「機関信用保証」人の事前求償権―求償抵当権との関係
キャッシュ・ディスペンサーからの現金引出しと銀行の免責―現代契約法における「契約のしくみ」考
相殺の担保的機能・再々論
古代ローマ寄託法における若干の問題
交通事故と医療過誤の競合事例について
幾代通教授と名誉毀損法
営業批判と名誉毀損法―違法性類型をめぐって
「夫婦の財産」と第三者―英法に関する覚書
幾代 通教授略歴
幾代 通教授著作目録


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。