検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

注目先端技術成功の理由 MOT事例研究

著者名 武田計測先端知財団/編
著者名ヨミ タケダ ケイソク センタンチ ザイダン
出版者 工業調査会
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214775015一般図書507/チ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
453 453
地震学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410087173
書誌種別 図書(和書)
著者名 武田計測先端知財団/編
著者名ヨミ タケダ ケイソク センタンチ ザイダン
出版者 工業調査会
出版年月 2004.12
ページ数 228p
大きさ 22cm
ISBN 4-7693-6160-2
分類記号 507
タイトル 注目先端技術成功の理由 MOT事例研究
書名ヨミ チュウモク センタン ギジュツ セイコウ ノ リユウ
副書名 MOT事例研究
副書名ヨミ エムオーティー ジレイ ケンキュウ
内容紹介 「液晶ディスプレイの発展と商品化」「薄膜SOI基板技術」「DNAチップの誕生とブレークスルー」「Linuxはなぜ成功したのか」の4つの事例から、注目される先端技術の成功の理由を探る。
件名1 技術開発
件名2 研究管理
件名3 製品計画

(他の紹介)内容紹介 戦後、気象庁の初代長官を務め、〈和達‐ベニオフゾーン〉でその名を世界的に知られる地震学の泰斗が、中央気象台で地震記録の解析の最先端にいた昭和8年に、数式を一切用いないで、当時の最新の研究成果を折り込みながら、地震という現象を平易に解説した名著。
(他の紹介)目次 地震の概念
地震の回数
地震の世界的分布
我が国に於ける地震の分布 付、地震帯
地震と人体への感じ方(器械なしの地震動の観察)
地震計の原理
地震計の構造
地震計の自己周期〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。