検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

和訳般若心経 白隠禅師毒語解

著者名 里道 徳雄/編著
著者名ヨミ サトミチ ノリオ
出版者 東京美術
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214215954一般図書183.2/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
786.1 786.1
電気磁気学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810318686
書誌種別 図書(和書)
著者名 里道 徳雄/編著
著者名ヨミ サトミチ ノリオ
出版者 東京美術
出版年月 1994.1
ページ数 246p
大きさ 18cm
ISBN 4-8087-0604-0
分類記号 183.2
タイトル 和訳般若心経 白隠禅師毒語解
書名ヨミ ワヤク ハンニャシンギョウ
副書名 白隠禅師毒語解
副書名ヨミ ハクイン ゼンジ ドクゴカイ
内容紹介 差別を超えて絶対平等の心源から呼びかける清冽雄渾な魂の言葉。経典の一語一語に喚起されながらその奥にある広大な世界へ踏み込んでいく。禅の立場からの心経解釈。読みやすく、わかりやすい。
著者紹介 1937年新潟県生まれ。花園大学仏教学科卒業。東洋大学大学院博士課程修了。現在、東洋大学教授。著書に「中国仏教に於ける出家と在家の問題」「臨済録を学ぶ」「禅と無の境地」など。
件名1 般若心経

(他の紹介)内容紹介 本書は、従来の教科書の記述では読者を右往左往させてしまうばかりだった電磁気学の諸法則を、きれいに交通整理します。法則ひとつひとつの物理的意味と相互の関係を的確にとらえることで、険しそうに見えたマクスウェル方程式への道も難なくご案内します。
(他の紹介)目次 1 電磁気学とはどんな学問か
2 近接作用と静電場
3 さらに静電場について
4 定常電流
5 静磁場
6 電流にはたらく磁場の力
7 時間的に変動する電場と磁場
8 電磁気学の基本法則
9 電磁波
10 電磁波の放射


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。