検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おれウサギ係長 とっておきの動物ものがたり

著者名 笹川 奎治/作
著者名ヨミ ササガワ ケイジ
出版者 理論社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221311366児童図書913/ササ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
495.48 495.48
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120003295
書誌種別 図書(児童)
著者名 笹川 奎治/作   多田 ヒロシ/え
著者名ヨミ ササガワ ケイジ タダ ヒロシ
出版者 理論社
出版年月 2001.8
ページ数 101p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-00375-7
分類記号 913.6
タイトル おれウサギ係長 とっておきの動物ものがたり
書名ヨミ オレ ウサギガカリチョウ
内容紹介 学校のウサギ係をおしつけられたテツオ。いやいや世話をするうちにだんだかわいくなってきた。ウサギたちも、すっかりなついてる。そんなある日、野犬がウサギを襲うという噂がテツオの耳に…。日本動物児童文学賞優秀賞受賞。
著者紹介 1927年千葉県生まれ。「おとうさんのつくえ」で新美南吉童話賞最優秀賞、「おねしょこいのぼり」で千葉児童文学賞などを受賞。ほかの作品に「南の国からきた女の子」など。

(他の紹介)内容紹介 多くの作品を翻訳し、最先端の翻訳理論に通暁した著者が、旧植民地からの声や、ホロコーストの沈黙から芽吹いた言葉に耳を澄まし、「悲しみから生まれた希望」を標す五つの作品を取り上げた。二十一世紀の世界文学案内。
(他の紹介)目次 第1章 自分を語り、他者を語る―エヴァ・ホフマン『記憶を和解のために―第二世代に託されたホロコーストの遺産』
第2章 未来への記憶―アン・マイケルズ『儚さのかけら』
第3章 現代の神話―アルンダティ・ロイ『小さきものたちの神』
第4章 漂泊の果て―記憶の回復―マフムード・ダルウィーシュ『忘却への記憶―一九八二年ベイルート八月』
第5章 「不思議なもの」との友情―デイヴィッド・アーモンド『スケリグ』
結び 世界文学への応答


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。