検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

睡蓮の午後

著者名 辻 邦生/著
著者名ヨミ ツジ クニオ
出版者 福武書店
出版年月 1990.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811247444一般図書913.6/つしく/開架通常貸出在庫 
2 中央1212103574一般図書/ツシ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 梅田1310332745一般図書913.6/ツシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 潤 空木 春宵 大槻 ケンヂ 長嶋 有 和嶋 慎治
1995
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810247867
書誌種別 図書(和書)
著者名 辻 邦生/著
著者名ヨミ ツジ クニオ
出版者 福武書店
出版年月 1990.5
ページ数 307p
大きさ 22cm
ISBN 4-8288-2337-9
分類記号 913.6
タイトル 睡蓮の午後
書名ヨミ スイレン ノ ゴゴ

(他の紹介)内容紹介 厳しい明治の世にあって、夫と離別して熊本から上京し、女子学院初代院長を勤め、時代の常識を超えて新しい女性の創造に命を燃やした矢嶋楫子の生涯。その波乱にみちた心の軌跡に“愛の作家”三浦綾子が迫ります。


内容細目

1 墓地へゆく道   7-30
2 海の底の春   31-54
3 バビロンの庭園   55-80
4 時の往還   81-100
5 アッティカの白い道   101-124
6 水の女   125-150
7 探索者   151-176
8 R   177-196
9 乗り換え駅にて   197-220
10 地と天の三面記事   221-248
11 夜の顔   249-276
12 手   277-304

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。